モギモギ BLOG

黄土の特長

藤沢 黄土よもぎ蒸しサロン | 横浜 戸塚 鎌倉 大船 茅ヶ崎 湘南台


1000年以上の長い年月をかけ、太陽を浴びて蓄積された黄土には、スプーン1杯に2億以上ともいわれる数の有用な微生物が生きていると言われています。無数の微生物の働きによって、黄土には遠赤外線や毒素の浄化など、人間に有効な作用を持つことが知られています。

特に温めることで普通の土の80倍とも言われる遠赤外線を放出し、血液を酸性からアルカリ性に変え、肉体と精神の緊張を和らげてくれます。

mogimogiで使用するよもぎ蒸しの「壺」と「座器」(座る椅子)は、韓国で採れた純度100%の黄土で出来ており、釉(うわぐすり)などの化学物質を一切使用せずに、職人の手作業・窯焼きによって約1か月かけ、じっくりと丁寧に作られています。(Asuca社製)

黄土が放つエネルギーを、座って感じてみてください。

~究極の温活~
癒し&デトックス&体質改善

黄土よもぎ蒸しサロン
mogimogi-モギモギ–

善行駅東口より徒歩10分!
連絡先:syner2292@gmail.com
ご予約はこちらから

関連記事

PAGE TOP